ショップニュース
SHOP NEWS
ファッション
フォルムフォルマ
1F

2025.05.06
お通夜・お葬式の服装

画像

お通夜や葬儀・告別式に参列するために着る服装を
「喪服」と言います。
着用することで亡くなった方への弔いの気持ちを表し、
ご親族へのお悔みの気持ちを示します。

一般的に日本のお通夜・お葬式での服装は、
男性はブラックスーツに黒のネクタイ。
女性は全身「黒」の衣服で統一します。

 

1.全身「黒」であること。
女性の場合はジャケットの下に着用するような
インナーも黒にするなど、
全身を黒で統一しましょう。

2.肌の露出を控える
肘膝が隠れるくらいの丈にしましょう。
デコルテが大きく開くものは避け、
襟元は極力詰まったデザインが望ましいです。

3.フォーマルな素材を選ぶ
光沢や透け感の少ないもの。
シルクまたは、
シルクのような素材であること
(トリアセテート・ポリエステル・レーヨンなど)

4.華美な装いは避ける
装飾的なボタンなど派手な印象になるような
付属品が無いか気を付けましょう。
マナーとして、
しめやかに目立たぬように
控えめであることも大切です。

 

お悲しみの席で大切なのは
「故人を悼み、ご親族のお気持へ配慮すること」です。
お通夜・ご葬儀において
服装や身だしなみに気を付けることは
参列者として「お悔やみの気持ち」を
お伝えすることに繋がります。
突然の訃報に慌ててしまわない様に
事前にきちんと準備しておきたいですね。

SHOP INFO
フォルムフォルマ
ファッション
1F
0466-38-1868